お知らせ&ブログ

make lemonade イラストレーターのれもです。
初めての方はこちらをご覧になってください。

お仕事のご依頼も随時お待ちしています。



 
表題通りなのですが、現在は妊娠9ヶ月で仕事が終わらない!!!
 
と毎日ぼやきながら仕事をしていて、年内納品の新規案件はお断りしている状態です。
(産後にもお仕事が及ぶ事が決定なので、産後復帰は一ヶ月満たない予定)

2人目の出産なので、これは今以上に大変になるぞ・・・。
 
と思うと、洗濯・掃除・料理・家事全般の仕組みづくりから再考しなおし、
とりあえず無駄に思うものは断捨離をしまくる+仕事ももちろんこなしつつ、という生活を送っています。
(体調不良やら、疲れ等が3~4年前の妊娠時よりも激しく、くたばっていることもチラホラ)

 

どこが時短出来るんだろう?
 
と、考えなおしてみると、本当に時短出来ること、って意外と少ないんですよね。特に家事は。
 
 
今回は上の子の影響もあり、実家に戻って産後はゆっくり休むことは出来ないと考え、
産褥ヘルパー・ドゥーラに頼もうと思っていた数ヶ月前ですが、
保育園児がいる主婦が忙しいのは朝と夜!!!!!

それに対応しているドゥーラはなかなか居ない!!と思って、こちらも断念。

なので、主人に交渉して掃除用にブラーバを購入。
 

 
こいつがなかなかいい動きをしてくれております。
正直頭悪いな、と思うこともしばしばあるけど、掃除している姿をボーっと眺めたりして少し癒やされます。
 
 
そして退院後の御飯は生活クラブなどの
生協系のお弁当やら冷食にお世話になろうと思っているところです。
オイシックスのミールキットも美味しそうだなぁ。
→ しかしそこまでキッチンに立てないだろうから頼むかどうか悩ましい)

 
 
今ですらアタフタ言っている生活リズム。
 
産後こそ栄養が必要なのに、しばらくは毎食お弁当?冷食?と思うと、
食事の心配が半端ないので、その不安を埋める為に出来ることを今のうちに模索しています。
 

 
 
 

第六回目のクリエイターEXPOともなり、
6年も連続で出展し続けていたことに自分でもビックリしているところです。
  

今までのクリエポと2017年を振り返ってみて

 
思えば、初回は2012年から。
様々な方と名刺交換させていただいて、そしてお仕事にもつながって、
2015年の第4回はブックフェアではテープカットをしたり、
初年度から2017年の今年までお仕事をいただけている有り難いクライアントさまもいて・・・。
という感じで、おかげさまで毎月仕事が途切れることなく、
順調にイラスト・デザインでお仕事をさせていただいている日々が続いています。
 

 

2017年クリエポの様子

クリエイターEXPOも2016年からブックフェアが離れて、コンテンツ東京になったり、
クリエイターEXPO自体の遍歴を辿るのも面白くなったもので、
第六回の今年は、初のAI・人工知能EXPO にグラフィックデザインEXPOと。
その影響で、映像・ゲーム系の会社を多数お見掛けしました。
(実際にどんなブースが出展してるのか?軽く見てまわりましたが、アニメ・ゲーム製作会社が多かったです)

その流れで、映像系・ゲーム系に使いやすい
「人物イラスト・キャラクター系のイラスト」を探している人が多い印象がとても強く、
そういったイラストを制作されているクリエイターさんならきっとお仕事が流れ込む形なのかな?
と思っている今現在です。
 

今後の出展について

 
メイクレモネードとしては今後も引き続き、
モチーフは女性向けのもので「宣伝広告・パッケージや商品開発・書籍制作」
の方向で仕事を増やしたいと思っているので、このクリエポの流れとはまた違うところにいる気がして、
(流行に乗るべきだ!という声も聞こえてきますが(汗)
次回のクリエポの出展は見送ることにしています。

クリエポのようなフリーランスでのブースではなく、
企業ブースで出展する流れで考えているので、合いそうな展示会の下調べをしばらくはして、
早ければ来年あたり、また皆様にお会い出来たら!!などと考えています。
  

クリエポには本当に沢山の来場者がいて、
中にはメイクレモネードのファンです!
なんて言って下さる方とも直接お会いしてお話出来ていたので、
クリエイター冥利に尽きるというか、毎年、かなりのモチベーションの向上に繋がっていたので、
名残惜しい気持ちはありますが、
次のステップを踏んで、更なる飛躍に繋げていきたいので、お付き合いいただけましたら嬉しく思います!!

最後に費用面について、こちらに記載しておきますね。
今後、出展される方の参考まで~。

 

費用について

 

リード エグジビション ジャパン株式会社 出展料

80000円
———————–

販促応援ハナミさんでの印刷物

◇商品 = 二つ折りパンフレット
色数 = 両面フルカラー
サイズ = 展開A3(仕上りA4) / 展開B4(仕上りB5)
枚数 = 500枚
用紙 = テイク GA-FS 110kg
価格 = 46,029 円
割引 = -4,603円
送料 = 1,200円ヤマト運輸

**************************
合計金額: 42,626 円(税込)

◇商品名 =タペストリー
・印刷 =溶剤インクジェット
・用紙 =ターポリン
・色数 =片面フルカラー
・サイズ =W1,460mm×H2,380mm+袋
・加工 =上下袋加工
・付属 =(パイプ×2、紐×2)
・数量 =1枚
ヤマト送料 = 3000円
-2万円以上送料1000分無料

**************************
合計金額: 22,714 円(税込)

株式会社ハクロマーク製作所さんでの布系印刷物

◇テーブルクロス スエード W2200*H1220mm × 1枚
金額 18,000円

◇テーブルクロス止め 4個/セット
単価 800円

◇椅子カバーパイプ椅子用ロング W500*H640mm × 2枚
金額 5,800円

**************************

株式会社 羽車(旧 ハグルマ封筒株式会社)さん

◇名刺印刷
P3131006 ネームカードR コットンナチュラル 232.8g[ 600 x 8.74円 = 5,244円 ]
op1 オフセット印刷1色[ 600 x 9.18円 = 5,508円 ]
kp 活版印刷[ 600 x 14.94円 = 8,964円 ]
edge エッジカラー[ 600 x 14.40円 =8,640円 ]
お支払い合計金額(税込) 28,356円

**************************

◇パンフレットラック
http://item.rakuten.co.jp/kaumall/42145196/

3985円

**************************

◇箱

http://amzn.to/2tCZU7Y
1280円×6=7680

**************************

◇梱包材

プチプチ
1270円
マスキングテープ
391円

**************************

◇東京ビッグサイト~自宅までの送料
約10000円

◇交通費+食費など
約10000円
 
**************************

合計 ¥230,822円

**************************

今年、やってみたいことをとりあえずもりもりやってみた結果、こんな感じ。

経費が一杯です(汗)
決して儲かってるとかそういうことではなく、単純に知的好奇心に近いのかも。
イラストレーター・デザイナーとして経験値を貯めているというか。
そういったところでしょうか。

冒険するのがとっても楽しいです。
また冒険できる日が来るのを楽しみにしています♪

表題通り、今年はメイクレモネードとして、イラストレーターれもは
6月28日(水)~30日(金)まで第6回クリエイターEXPOに出展しています。

ブース番号はC10-13 イラストレーターゾーンです。

3日間は大人可愛いリーフレットを沢山用意してお待ちしています。
皆様にお会い出来ることを今から心待ちにしております!

↑ トップにあるマップ画像、解像度大きめに作っていますので、
ブースの場所がよくわからない方は是非ダウンロードをオススメします。

writing by れも

メイクレモネード イラストレーターのレモです。
初めての方はこちらをご覧になってください。

お仕事のご依頼も随時お待ちしています。


 
事務所が南青山になり、(詳しくは会社概要に掲載しています)

電話でのお問い合わせも可能になりましたので、
お見積りやご依頼など分からない事、気になることがありましたらお気軽にお問い合わせください。

 
もちろん、今まで通りのメールフォームからのお問い合わせも大歓迎です!
 
お待ちしています!!

 
メイクレモネード イラストレーターのレモです。
初めての方はこちらをご覧になってください。

お仕事のご依頼も随時お待ちしています。


去年末から長らくブログや制作事例を更新せずに過ごしていましたが、
ようやくサイトをリニューアルしました。
 

今までは海外のテンプレートを翻訳してはチクチクと自分で構築していたのですが、
自分でやると時間がかかる&思うように動かない・・・というジレンマが多々あったので、
今回はカズミア株式会社さんにお願いしました。

wordpressでのサイトを構築をしている会社で、会社のサイトが女の子っぽい可愛いイメージは私が探す限り、
現状カズミアさんだけだったのが決め手です。
(サイトを見るだけでもHAPPYな気分になっちゃいます)

私の好みがミニマリストな感じで、あまりごちゃごちゃしていない、けど制作物が映えるサイト。
だったのですが、まさしくその通りに作って頂きました。
細かいことをいくつも言ったのですが、瞬時に対応していただけたのも大変助かりました。

とは言え、こちらで出来る箇所をまだちょいちょいリニューアル中です。

そうやって随時変えれる所を変えて見易くしていくことで、
クライアント様のご依頼やご検討につなげてくださったら・・・と思っています。

今後とも宜しくお願いします!!!

ページトップ